ケノンで脱毛する場合、何回くらい脱毛すれば良いのか気になると思います。
しかし、回数というのは、個人差もありますし、部位によって異なります。
例えば、毛の量が多い人、少ない人によっても違いますし、
ワキやVラインなど脱毛する部位によっても当然変わってきます。
ですので、基準や目安をいうのは難しいのですが、
あえていうと、20回くらいは脱毛してほしいところです。
部位や個人差があっても20回くらい脱毛すれば
それなりに綺麗になると思います。
期間に関しては、ケノンは1カ月に2回することが基準ですので、
10ヶ月となります。
この10ヶ月というと期間がどのように感じるかわかりませんが、
はっきりいってかなり短いです。
例えば、エステサロンで全身脱毛しようと思えば、
3年から5年、クリニックでは1年半から2年もかかります。
ケノンがどのくらい早いのかこれでお分かり頂けると思います。
もちろん、回数には個人差がありますので、
もう少しかかる方もいますが、それでもかなり早いと思います。
クリニックやエステサロンは、毛周期に合わせるといっていますが、
実際のところ店舗の都合に合わせているのであって、
毛周期を100%意識しているわけではありません。
もちろん、毛周期に合わせて脱毛することは必要ですが、
多分そこまで毛周期を考えているところはあまりないと思います。
特にエステサロンは、出力の弱い脱毛器を使いますので、
クリニックくらい脱毛間隔を開けてしまうと、
いつまで経っても終わりません。
ですから3年も5年もかかってしまうです。
脱毛に関しては、どうしてもエステサロンが高い広告費を払うので、
エステサロンに有利な誤った情報が流れてしまいますが、
実際のところは、ケノンの方が脱毛期間が短くなります。
しかし、ケノンの場合は、自分で脱毛しなくてはいけないので、
途中であきらめてしまう可能性もありますし、手間もかかります。
ですから、その辺を考えてからケノンで脱毛する方が良いでしょう。
人間は強制力がなければ意外と動かい傾向にあります。